2013年5月6日月曜日

行くとこ無かったら、のんびりと 英彦山へ 定番・・

ゴールデンウィークも 今日でとうとう終わり・・・
何も計画出来て無くて、いきなり遠出も計画しにくい
そんな時は、「英彦山」に行ってみることに・・・
 
500号線を順調に小石原を経由して英彦山へ向かっていましたが
 
途中でまた悪い虫が・・・(笑
 
ぷらっと 県道52号線へ 入ってみることに
すると、既に田植えの準備が進んでました こんな風景見ると落ち着くな~
 
 
暫く行くと やはりこんな感じ
でも きっと嫌いじゃないんだよね~^

で着いたところは なんと 先日行った
 
筑前岩屋駅の 上方にある

日本の棚田 百選 竹地区の 棚田です。
 
百選の中に入るだけあって、ほんとに綺麗な石垣が並んでいました
 
ここから県道107号~県道670号線と先日走り継ぎましたが
今日はそのまま、107号線を走ることに・・
 
すると「小鹿田焼」の窯元に出てきた
「小鹿田焼」には今も10軒の窯元が残っているそうです。
窯元は必ず 男子が相続することになっていて、一軒にろくろは2台まで
といったような、伝統を守るための決まりが有るそうです。

窯は登り窯



土はこうやって細く砕き この後「水簸」すいひ)といわれる工程で
砂やごみを取り除き、沈殿した細かい土のみ乾燥させて、土を作るらしいです
 
これまでの工程はすべて女性で行い、ろくろを回して成形する工程は男子しか出来ない
という事らしいです。
 
 
そんな勉強も出来たところで 国道212号線へ出て、
先日食べた 「道の駅やまくに」で、またうどん定食を戴き
おなか一杯になったところで、直ぐ隣の「なかま温泉」もいいと聞いたのですが
 
来る途中に看板が有った「守実温泉やすらぎの郷やまくに」へ

近代的な 泡ぶろで 綺麗な湯船でしたよ ¥400-也
出るとすぐ目の前に これ 飲むっきゃないでしょ(笑
 
ここからやっと 今日の目的地 「英彦山」を目指す事に

新緑が本当に綺麗でした。
今年のGWはお天気も良く、緑のトンネル随分楽しませて戴きました
 
英彦山の駐車場では20台ほどのバイクが出はいりしてましたが
私はここで、なんとなく1時間ほど居眠りしてました(笑
 
そろそろ 帰ろうかなと500号線を走ってると
 
また 悪い虫が 県道79号線を走れと・・
 
するとこんな光景に出くわしました
ミツバチを飼って今はレンゲの密を採集しているらしいです

 


忙しいのに、手を止めて写真を撮っていいように見せて頂きました
 
本当にありがとうございます。
 
朝倉IC近くの国道386号い出たところに
こんな名前の喫茶店が・・
中でどんなに「バタバタ」してるのか 一度寄ってみたいと思います。
 
家に帰ると ヘルメットの中から ミツバチハッチが 一匹出てきました
「刺さないよ~」って教えてもらいましたが、本当におとなしくしてましたよ
 
ごめんね 一人ぼっちにしてしまって・・・
 
 
これで、今年のGWの走行は全て終わりました。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿